|準備編(1) 参加確定|資料編(1) バッハの街| |
2006年バッハ音楽祭演奏旅行のスケジュールが決まりました。 ごらんの通り、まさにバッハ漬けのツアーとなりました。オールドルフやドルンハイムは私もまだ訪れたことがなく、バッハの生涯を追った「バッハの旅」でも抜けていたところです。今から大変楽しみです。
予想通りメジャーな観光地のホテルの確保が極めて難しくなっていて、泊まれる場所ということを優先 したため、訪問地選びに手間取りました。最初はもう少し普通の観光地(ヴュルツブルク、ハイデルベルク、ミュンヘン、フラ ンクフルトなど)を回ってもよいと思っていたのですが、結果的に試合開催地を避けバッハに縁のあるところということでこの行程になりました。 また、「こんなに長く休みが取れない」という人のために、ライプツィヒから直帰する短期コースも設定しました。そちらを選んだ場合は、6日(火)にライプツィヒからフランクフルト経由で成田に向かい、翌7日(水)成田着となります。 手配の都合などで、実施上の修正はあるかと思いますが基本線はこれで行くことになります。 できれば、アイゼナッハあたりでもう一回演奏会をやりたいところです。これから企画に入りますが、まず先方の都合(関係者の承認、会場確保、広報、曲目の決定とそれによっては器楽奏者の手配など)や合唱団の集まり具合を確認しなければなりません。 ワールドカップの1次予選は6月9日から始まりますが、すでにその前から合宿や親善試合が組まれており選手や報道陣はもちろんサポーターも相当数が現地入りしているはずです。また公式スポンサーが優先的に宿を押さえているということで、多少早めに手配したとしても状況はあまり変わらなかったようで、すでに一般にはなかなか出てこないようになっています。個人でこの時期に試合開催地を訪問される方は、少し離れた町にしたり条件を下げるなどの対応をされた方がよいかもしれません。 私達の日程との絡みでいうと、10日土曜日にはフランクフルトにてイングランドVSパラグアイの試合があり、アイゼナッハからの移動の際に渋滞に巻き込まれないかどうか心配です。 宿と飛行機の仮押さえもできて一安心といったところですが、これから申し込みの手続きが始まります。参加希望者からいろいろな要望や質問も出てくることでしょう。宿にしても完全に望みどおりのところではなく旧市街から遠いものもあるので、タイミングを狙ってよりよい条件への切り替えにチャレンジしたいと思います。そんなこんなで半年などあっという間に経ってしまうような気がしています。 せっかく本場で演奏会ができたのに肝心の演奏がぼろぼろだったということがないように、これからしっかり練習しなければなりません。 (2005.12.25) |
Copyright © 2000 Bachhaus Kawaguchi All rights reserved.