お知らせ

Weihnachts-Oratorium BWV248
クリスマス・オラトリオ第1部


2002年12月14日(土)、明治学院大学白金チャペルにて、明治学院バッハ・アカデミーの演奏会が開かれました。おかげさまで、寒い中大勢の方々に聴いていただくことができました。

今回もバッハ・コレギウム・ジャパンのトランペット奏者島田俊雄さんをはじめ錚々たるメンバーをお迎えし、トランペットの大活躍するブランデンブルク協奏曲第2番、ヴァイオリンと2本のリコーダーが華やかな競演を繰り広げる同第4番の2曲と、降誕祭第1日(12月25日)に歌われるクリスマス・オラトリオ第1部という、クリスマスにふさわしい楽しく華麗な選曲でお届けしました。
合唱の出番はいつもより少なかったのですが、その分楽器の名演を聴くことができました。第2番も良かったのですが、私としては第4番のソロの掛け合いに一番しびれました。ブランデンブルクは金を払って前で聴いても良かったかなと思ったくらいです。合唱団員はチャペルの横の控えの場所で聴いていたので、演奏する姿はあまりよく見えませんでした。

クリスマス・オラトリオのソロも皆さん負けじと調子が良かったのですが、ベストを選ぶとすればトランペットを従えたバスのアリアだったと思います。
合唱も、このところ受難曲が続いていたのでこんなノリのいい曲は久しぶりで、大規模な曲は一つしかなく集中して練習でき、本番ものびのびと良く歌えていました。
途中の休憩の後には恒例の樋口先生の講演がありました。今回は「バッハにおける宗教と世俗」という題目でしたが、「ブランデンブルク協奏曲はバッハのFA宣言だった」とか、クリスマス・オラトリオの歌詞を原曲と比較してパロディ手法を解説するなど大変わかりやすく面白い内容でした。

12月23日(月・祝)には、グリークラブ等明治学院の他の音楽団体の皆さんと一緒に学院主催の音楽礼拝に参加しました。
私達バッハアカデミーは、14日のようなフルオケ・豪華ソリストでなく、オルガン伴奏と団内ソリストで第1部の抜粋を演奏しました。

曲目:J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲 第2番ヘ長調BWV1047・第4番ト長調BWV1049 クリスマス・オラトリオ第1部 BWV248-I
指揮:樋口 隆一
明治学院バッハ・アカデミー合唱団 、合奏団 他
最終更新 2002.12.25

2002年12月14日 明治学院バッハ・アカデミー クリスマス・オラトリオ演奏会


このページの先頭に戻る

バッハハウス玄関に戻るバッハハウス玄関に戻る

Copyright © 2000 Bachhaus Kawaguchi All rights reserved.