お知らせ

Informationen
明治学院バッハ・アカデミー合唱団/白石キューブ合唱団 ジョイントコンサート (第6回)


2017年12月2日(土) 16:00より、ホワイトキューブ(白石市文化体育活動センター)にて、明治学院バッハ・アカデミー合唱団/白石キューブ合唱団 ジョイントコンサート(第6回)が開かれました。今回も大勢の方に聞いていただき、成功裏に終わりました
今回はキューブの開館20周年とも重なるということで、スポーツ大会やコンサートなどの記念イベントが他にもたくさん行われています。バッハ・アカデミーとのジョイントコンサートもその一つに組み込んでもらえました。

技巧的なバッハのファンタジーで華やかに始まった後、第4回ジョイントコンサートで演奏した千原英喜/宮沢賢治の「雨ニモマケズ」を、今回は全4曲演奏しました。
前回は省略した第2曲「告別 II」(「告別」の詩の後半部分)もちゃんと歌うことで、本来書かれていた才能あふれる生徒への愛情のこもった本心まで表現することができたと思います。こちらも前回省略した第3曲の「野の師父」は、「告別 II」に歌われた学校(花巻農学校)からの退職(大正15年3月末)の後、羅須地人協会を設立し農業の指導を始めてしばらくしてからの昭和2年の作。二千枚の肥料設計書を書いてもなおうまく行かない自然相手の仕事の打開の試みとして、経験豊かな老農夫を訪ねた様子が落ち着いたアカペラの静かな歌で淡々と描かれています。
第1曲「告別 I」(詩の前半部分)と第4曲「雨ニモマケズ」は前回も演奏していますが、メンバーはかなり入れ替わっていて、合唱団としてちゃんとレパートリーになっているとは言えないのがつらいところ。ただ今回は、全曲を通して上演することで賢治の後半生の苦闘をたどれる筋書きになっています。
第4曲の歌詞に使われた、賢治の代表作ともいえる「雨ニモマケズ」は生前には知られておらず、遺品の手帳に書き付けられていたものです。この詩が書かれたのは昭和6年、死の2年前で、すでに肺を冒され病の床についていました。「雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ」という言葉は、一見普通に見えますがこの時期の賢治にはもはや望むべくもない願望だったのです。あるいは、あめゆきのふる日にとおくにいってしまった妹トシ(享年24)のことを思っていたのかもしれません。結局この時の病から癒えることはなく、昭和8年9月に37年の生涯を閉じてしまうのです。作品は、賢治の頭の中にしかなかった元気な姿、そうなりたいと願った姿を音にして、力強く締めくくられます。

賢治が生まれた1896(明治29)年は、6月に明治三陸地震が起き、東日本大震災と同様に大津波が押し寄せて、死者・行方不明者2万人超という311を上回る被害を出しています。この頃の日本の人口はやっと4千万人を超えたばかりで(人数比の問題では無いのですが)、地震が科学的に観測されるようになってからすぐの大規模自然災害(大きな地震としては1891年の濃尾地震が最初。死者・行方不明者7千人超)ということで大きなインパクトだったに違いありません。三陸地震のの1ヶ月半後(賢治が生まれた4日後)には、三陸地震に誘発されたと考えられる、秋田と岩手の県境を震源とし最大震度7を記録する陸羽地震が起きています。
亡くなった1933(昭和8)年には3月に昭和三陸地震があり、この時も津波があって死者・行方不明者は3千人を超えました。賢治は、地震と一緒に生まれ、地震と一緒に亡くなったようなものです。私たちとキューブ合唱団とのご縁も、もともとは震災復興の助けになればということでしたので、一緒に宮沢賢治の作品を歌ったことはとても深い意味があったと思います。

モーツァルトの「戴冠ミサ曲」は、ザルツブルク時代の1779年に書かれてその年の復活祭にザルツブルク大聖堂で初演され、1790年のレオポルト2世の戴冠記念ミサにもサリエリの指揮で演奏されてこの通称が定着したもの。ハ長調中心で書かれ、明るくシンプルな響きながら力強さも備えた名作。ソロは独唱はあまりなく、アンサンブルや合唱との掛け合いが多用されています。
同じく力の入った名作であるピアノ協奏曲(樋口先生の実妹である樋口紀美子先生の華やかな素晴らしい独奏)と組み合わせて、ソロも合唱も、もちろんオーケストラも、軽やかに演奏できました。プログラムの後半では東北の空にモーツァルトの響きを届けることができ、喜んでいただけたと思います。

日時: 2017年12月2日(土) 16:00開演
会場: ホワイトキューブ
曲目: J.S.バッハ:ファンタジア BWV572、 千原英喜:組曲《雨ニモマケズ》、 W.A.モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488、 ミサ曲ハ長調 《戴冠ミサ曲》 K.317
オルガン: 吉村昌美
ピアノ: 樋口紀美子、池田美由紀
指揮: 佐々木隆行、樋口隆一
合奏: N響団友オーケストラ
合唱: 白石キューブ合唱団、明治学院バッハ・アカデミー合唱団

このページの先頭に戻る

明治学院バッハ・アカデミー合唱団/白石キューブ合唱団 ジョイントコンサート (第6回)



このページの先頭に戻る

バッハハウス玄関に戻るバッハハウス玄関に戻る

Copyright © 2000 Bachhaus Kawaguchi All rights reserved.