お知らせ

Informationen
アンサンブル・エスカルゴ 第16回定期演奏会


2018年11月23日(金・祝) 14:00より、カトリック本郷教会にて、アンサンブル・エスカルゴ 第16回定期演奏会が開かれました。

今回は、チラシのタイトルにもあるとおり創団40周年の記念演奏会ということで、普段よりも力の入った選曲です。
1部・2部の終わりにはそれぞれリコーダー・オーケストラ用のちょっと規模の大きな組曲が置かれて締めを盛り上げ、全員の合奏での厚い響きや、腕自慢の人たちの小編成アンサンブルなど、全編楽しく安心して聴けました。それぞれが楽器を何本も使うので、ステージ(祭壇)横のスペースには楽器が何十本も林立していました。楽器の個性も今回の楽しみの一つです。

バードの鐘は、タイトル通り鐘の音を模した短い低音主題の上に延々と変奏が繰り広げられる玄人向けの曲。原曲はヴァージナル(イギリスの小型チェンバロ)用です。バッハも、ブランデンブルク協奏曲や管弦楽組曲といった華やかな合奏曲ではなくて、オルガンが原曲のフーガと「音楽の捧げ物」から6声のリチェルカーレが選ばれています。リチェルカーレとはバッハの当時でもすでに古めかしいとされていた題名ですが、フリードリヒ大王への献呈の際にもRICERCAR(e)を頭文字とした献辞が添えられるなど晩年のバッハの気合いがこもった作品。静かな曲調ですが音程が複雑で難しく、特に王の主題後半で半音階下降スケールがいろいろな調でいくつも出てくるところなど、完璧に音程が合う楽器が現実に存在しない中で指や息で音程を合わせていくところなどは、運指のテクニックとはまた違う管楽器の超絶技巧かと思います。
第2部頭のシャブリエのスペイン狂詩曲はダンスに興じるような楽しい作品で、この他にもスカルラッティやマルチェッロといったバロックの有名どころの作品も、まさに息の合ったアンサンブルが聴けました。

日時:2018年11月23日(金・祝) 14時開演
会場: カトリック本郷教会
曲目: J.S.バッハ 6声のリチェルカーレ、 P.ウォーロック カプリオール組曲、 E.シャブリエ スペイン狂詩曲、 W.バード 鐘 他
指揮: 北村 正彦
演奏: アンサンブル・エスカルゴ

このページの先頭に戻る

アンサンブルエスカルゴ 第16回定期演奏会



このページの先頭に戻る

バッハハウス玄関に戻るバッハハウス玄関に戻る

Copyright © 2000 Bachhaus Kawaguchi All rights reserved.